作り方– category –
-
簡単で賃貸でもOK!木をプラスしておしゃれに鍵の壁掛け収納DIY
玄関で鍵を置いている方が多いと思いますが、収納はどうしていますか? 私は以前、... -
カウンターの壁DIY!OSB合板で壁紙よりおしゃれなカフェ風インテリア
対面式キッチンカウンターの壁が殺風景な場合、雰囲気を変えるのにもっとお洒落な... -
可動棚DIY取付!ロイヤルSSシステム【シューノ】レールから棚板まで取付方法ご紹介
今回は可動棚の取り付けをご紹介します。 使うのは『ロイヤルSSシステム シューノ... -
簡単に自作!アカシア集成材を使った木製ブックスタンドをDIY
ブックスタンドは簡単にできるので初心者の方にもお勧めです。今回使う材料はアカシア集成材で、長さ1820mm×幅300mm×厚み15mmを用意。木取り図を参考にカットしていきます。木取り図を参考にカットしていきます。 -
おしゃれで簡単なトイレットペーパー収納DIY!ホルダー式で収納!
トイレットペーパーをトイレ内で収納したいけど、どう収納したらいいか悩んでいま... -
簡単DIY!無垢の木で自作時計
小物をつくっている中で、ある日「時計って自分でつくれるのか?」と興味がわき、... -
無垢材を使った天板をDIYで再塗装!木の素材を活かす蜜蝋ワックス
コタツやテーブルは普段の生活で一番よく使う家具の一つではないでしょうか。 今回... -
【DIY初心者でも作れる】おしゃれでアイデア溢れるテレビボード!
この記事では、テレビボードの製作をご紹介します。スライドレールを使った引き出し、コンセントの埋め込みなどのアイデアが詰まったテレビボードです。 -
無印やニトリに負けない!DIYでつくるオシャレなモニタースタンド
今回は天板に脚がついただけのシンプルな形なので、誰でも簡単に作れます。材料は、天板(552mm×180mm 厚さ24mm)、脚2つ(170mm×50mm 厚さ21mm) -
棚をDIY!スライドレールを使った引き出しの取付方法を詳しく解説
収納スペースに棚を設置することになり、けっこう大きい棚の製作で、スライドレールも大量に使うことになります。ほかにも今回製作する棚は、造り付けスペースの中にぴったり収めるため、取手がはみ出てると怪我をするリスクがあるので取手なしで考えます。