今回は、エブリイDIYの総集編。
これまでエブリイバン(DA17V)を、車中泊できるようにいろいろDIYしてきました。
車中泊も経験して、快適な車内空間になったのを実感したので、ここでいったん製作してきたものをご紹介したいと思います。
- 床下収納付きフラット化
- パネル
- 折りたたみテーブル
- シェルフ
- ダウンライト
DIYでつくったにしては、「我ながらよくやったなぁ」と思うものばかりです。
普通のサラリーマンが、趣味でつくった車中泊仕様。
理想的な軽キャンスタイル。
皆さんの参考になるモノもあると思いますので、ぜひ最後までお付き合いください。
YouTubeでも公開しているので、動画で観たい方はこちらをご覧ください。
収納できる床張りでフラット化
エブリイが納車されて、まず最初に製作したのが「床下収納できる床張り」です。
私のエブリイバンは、元々フラットになるタイプなんですが、収納が欲しくて床下収納できるようにしました。
土台を2×4材料でつくるところからスタート。
切り欠き加工で頑丈な造り。
アール加工で、エブリイのカタチに合わせて製作しました。
そのまま設置するとキズや音鳴りがするので、接する部分にはフェルトシートや、隙間テープを貼っています。
土台ができたら、床板の製作。
杉無垢材で、6分割にできるように作りました。
床板も車内の形状に合わせるために、型取りしています。
走行中に床板がずれないように、ストッパーを裏面につけて対策しています。
この床板を設置して床張りが完成した時が、一番達成感がありました。
荷室サイドに折りたたみテーブル
次に製作したのは、折りたたみテーブルになります。
ただテーブルを設置するだけでは味気ないと思い、棚にテーブルを取り付けました。
棚の基本的な作り方を覚えられるので、DIY初心者の方にはぜひ作っていただきたいDIYです。
そして、棚にはAmazonで購入したブラケットでテーブルを取り付けています。
これで使用に応じて、テーブルを出し入れすることができるようになりました。
普段はたたんでいるので、邪魔になることがなく便利です。
荷室サイドに棚を設置
収納する場所がないので、荷室サイドに棚を壁掛けで固定しました。
実際に車中泊で使ってみたところ、かなり使えました。
2段にしているので、収納力もある程度あります。
後々、サイドパネルに固定しますが最初はユーティリティナットを利用して固定していました。
前側にストッパーとして、アルミパイプをつけています。
木に使うと、けっこう相性いいんですよね。
幅・奥行きがちょうどよく使い勝手がいいので、気に入っています。
天井にダウンライトをつけた杉集成材を設置
車中泊で照明が欲しかったので、ダウンライトを集成材に埋め込んで取り付けました。
昼と夜で印象が変わるので、天井に照明をつけるなら板材を追加するのがおすすめですね。
これはエブリイ天井の穴にナットを埋め込み、土台を固定しています。
土台と板材はほぞ継ぎで組み合わせるので、簡単に脱着可能。
車中泊では、大活躍してくれました。
荷室サイドにパネル設置
杉無垢材で、サイドパネルにしました。
サイドパネルをつけると、車内の雰囲気がグッと変わるのでおすすめです。
ここも、エブリイから型取りして製作しました。
マスキングテープを使えば、型取りも簡単なのでぜひチャレンジしてみてください。
壁となったことで、折りたたみテーブルと棚はサイドパネルにビスで固定しています。
窓がふさがるので、気になる方は窓部分を切り抜くと視界も確保できます。
ステップ部にカフェ板でパネル設置
前側・後側サイドステップの各4ヶ所に、木製パネルを製作。
簡単にできるので、おすすめDIYです。
マスキングテープで型取りしたら、カフェ板に貼ってジグソーでカットするだけ。
あとは、両面テープで貼り付けて完成です。
マットを敷いている人はよく見かけますが、カフェ板を設置する人はいないので、個性的になります。
バックドアパネル製作&内側から開閉化
バックドアのパネルを固定しているクリップの穴に、ナットを埋め込んでボルトで集成材を取り付けています。
型取りは、元々ついているインパネを使いました。
型取り後はこのインパネも元に戻すので、今回のパネル製作で外す必要はありません。
さらに内側からドアを開閉できるように、チョークワイヤーを仕込んで改造。
バックドアから出入りできるので、楽になりました。
自作のセンターコンソールを設置
最初はエブリイオーナー人気のモノを買おうと思っていましたが、サイズが大きすぎるので自作することに。
ネットでどんなものがいいか検索してみましたが、コンソールボックスを自作している人はあまりいなかったですね。
組み立ては、側板に切り欠き加工をしてボンドを使ってはめ込んだだけです。
型取りも上手くいってキッチリはまっているので、運転中に動くことはありません。
シンプルな造りですが、使いやすくスリムで邪魔にならないので気に入ってます。
リアの窓に網戸を製作
夏に向けて、網戸を製作しました。
せっかくなのでデザインもちょっとオシャレにつくってみたんですが、実際に装着すると違和感のない見た目です。
薄いベニヤ板を使っているので、カッターで切ることもできて簡単に作れます。
窓を挟むカタチで設置するので、取り付けも簡単です。
サイズもこだわって作りました。
しばらく使用しない時は、後部座席下のジャッキ収納スペースに収納することができます。
真夏はさすがにこれでは過ごせないと思いますが、初夏くらいであれば風が通り抜けるので、快適に過ごせます。
網戸の設置を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
天井サイドに棚を設置
天井サイドにあるユーティリティナットを利用して、棚を追加。
服などを掛けるために、背板は長めにしてあります。
この棚は切り欠く角度や、天井のアールに合わせた加工が大変だったので、型取りは一番難しい場所で苦労しました。
荷室サイドの棚と同じように、前側にアルミパイプを使いました。
奥行きがないので小物しか置けませんが、私はティッシュ箱などを置いて使っています。
棚のデザインが似ているので、統一感が出ていい感じです。
まとめ
今回は、エブリイバンの車内DIYをご紹介してきました。
実際に車中泊や休憩で使いましたが、かなり快適な空間でした。
木に囲まれたことで雰囲気も優しい感じになり、オシャレな車内になっています。
これから軽バンをカスタムしようと思っている方や、すでに車中泊仕様にしている方の参考になると嬉しいです。
それでは皆さま、ご安全に。
コメント