【絶対的な暖かさ】ヒーターベスト冬のおすすめ防寒対策!

冬の寒い日、家の中でも外出時でも厚着をして防寒している方はいませんか?

私のように趣味のDIYや仕事中、通勤・通学に、バイクに乗っている方だとツーリンなど、さまざまな場面で防寒対策が必要です。

私も以前まで、暖房器具をフル稼働したり、重ね着をしまくったりで対策していました。

しかしヒーターベストを着用してからは、暖房器具も最小限に使うようになり、重ね着する服も最小限にすることができメリットだらけ

インナーにヒーターベストを着ていたら、外を歩いていてもコートやジャケットはいらないんじゃないかと思うレベルです。

もっと早くから導入していれば良かったと後悔しています。

今回は、そんなヒーターベストのご紹介をしてきます。

この記事を読んで分かること
  • ヒーターベストのメリット・デメリット
  • ヒーターベストの使い方
  • ヒーターベストの選ぶポイント
目次

ヒーターベストとは?

ヒーターベストとは、電熱式の防寒ベストをいいます。

発熱体にバッテリーを接続して、電気の力を利用して暖かくなる仕組みになっています。

一番驚くのが、その即効性です。

スイッチを入れると、1分も経たないうちからベスト内が暖かくなります

ヒーターベストのメリット

重ね着を減らすことができる

ヒーターベストはインナーとしての着用をおすすめします。

軽量で着膨れせず、重ね着をすることでボリュームを気にしている方にはとくに最適です。

ヒーターベストをインナーとして着ていれば、着る服を一着減らすことができるほど暖かいです。

即効で暖かい

スイッチを入れると、すぐに暖かくなるのも最大のメリットの一つですね。

暖かくなりだすと、首から体までとても暖かいです。

首元を温めると全身まで暖かくなるので、効果は絶大でしっかり暖まります。

電気代の節約

室内で着用すれば、暖房機器を入れずとも暖かいので電気代を抑えることができます。

電気毛布に包まれている感覚といえば、お分かりになると思います。

それほど暖かいんです。

ヒーターベストのデメリット

モバイルバッテリーによって持続時間が異なる

私は10000mAhのバッテリーを使っていますが、10000mAhで連続使用で5時間前後といったところです。

それ以上の連続使用をしたいのであれば、モバイルバッテリーの予備を持っておくか、容量を増やす必要があります。

デメリットといえば、これくらいではないでしょうか。

ヒーターベストの使い方

着用編

モバイルバッテリーとベストから出ているUSBケーブルをつなぐことで、電源を入れることができます。

モバイルバッテリーをつないだら、そのままインナーポケットに収納します。

ベストによって、ファスナー式のものやマジックテープ式のものがあります。

あとはスイッチを長押ししたら、ジワジワと暖かくなってきます。

温度はランプの色で識別します。

スイッチを押すたびに切り替わるので、簡単に温度変更できます。

前後で温度を変えることも可能

遠赤外線なので、体の芯から暖まることができます。

洗濯編

洗濯も自宅で行うことができます。

ネットに入れて他の洋服と同じように洗濯機に入れるだけで、普通に洗濯できます。

ソフトモードでと記載がありますが、私は通常で洗濯しています。

ヒーターベストの選ぶポイント

サイズ

ベストタイプを購入する場合、密着する方がいいので体にフィットするサイズを選びましょう。

逆に小さすぎると動きにくいため実際に着用してみるか、ネット通販であればレビューを参考にするといいです。

私は普段Sサイズをよく購入しますが、ちょっと大きめにMサイズにしました。

用途に合わせたデザイン

好みではなく、どのような時に着用するかでデザインを選んだ方が良いです。

屋外作業やツーリングなどであれば首元まであるタイプ、スーツの下に着用するのであれば薄くて襟のないタイプがいいです。

両タイプを持っておくと、便利かもしれませんね。

ヒーターの範囲

ヒーターベストによて、発熱部分が異なります。

背中側についているものは多いですが、前側や首元が発熱しないモノがあります。

できるだけ広範囲で発熱できるタイプを選ぶようにしてください。

温度調節機能

できれば3段階の温度調節ができれば、困ることはありません。

ヒーターベストを着用していると、温度を調節したい時があります。

必ず温度切り替えができるヒーターベストを買ってください。

まとめ

ヒーターベストのご紹介をしてきましたが、いかがでしたか?

メリットの多いヒーターベストですが、買って損はしないと思います。

私にとっては、屋外でDIY作業をすることもあるので、冬の時期では手放せない必須アイテムになっています。

まだ持っていない方は、ぜひ購入を検討してみてください。

今回紹介した商品

よかったらシェアしてくださいね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次