新着記事
-
【DIY】簡単!車のダッシュボード用にスマホスタンド自作で快適に
今回は、エブリイのダッシュボードにスマホスタンドをDIYで作っていきます。簡単に設置できて、安定した撮影。スマホをナビとして使う場合も、かなり便利になります。スマホの設置でお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。 -
【エブリイ車中泊DIY】自作のダウンライト天井パネルを簡単に取付
今回は、以前につくったダウンライトを埋め込んだ天井パネルを改善していきます。ホゾ組みで取り付けているんですが、「取付方法が分からない」というご質問をいただくことが多いので、簡単に取り付けできるようにしてみました。 -
作業台に引き出し&作業部屋のDIY改善!快適なアトリエに変身
今回は、工具を取りに行く動線を短くする改善をしたり、収納を増やすために作業台に引き出しをつけていきます。引き出しはスライドレールを使うので、取り付け方法が分からない方は参考にしてみてください。 -
【エブリイ車内のアクセント】DIYでつくる木製ドアアームレスト
今回はドアに「木」を使ってアームレスト作ります。簡単に脱着可能、車の形状に合わせた自作のアームレストです。運転席周辺に木目が増えて、車内の雰囲気も変化します。 -
【エブリイ車中泊DIY】キャンピングカー仕様の製作費を公開
今回は私が車中泊仕様にDIYした費用を紹介します。自分で作ることで費用の節約になったり、愛着の湧く車内空間になります。ぜひ参考にしてチャレンジしてみてください。 -
【DIY】USB電源ソケットをラゲッジに設置!自作床下収納に取付
今回は後ろのラゲッジスペースに、DIYでシガー付きUSB電源ソケットを追加します。USBやシガーソケットが足りない、増設したいと思っている方は参考になると思うので、ぜひ最後までご覧ください。 -
【DIY】オシャレな空間演出!カフェ板を使った大容量の壁掛け本棚
本棚をDIYで作ると、ちょうどいいサイズや自分好みのデザインが作れます。「DIYで本棚を作るなんて大変…」と思われるかもしれませんが、作り方はシンプルで簡単です。今回は本棚を一から作っていくので、ぜひ参考にチャレンジしてみてください。 -
【DIY】天井収納棚がテーブルに!空間を有効活用する収納アイデア
今回は、エブリイの天井に収納棚をつくっていきます。三脚や寝袋などの、ちょっと大きい荷物を載せるくらいの棚になります。さらにちょっとした工夫で、他の目的としても使えるようにしたアイデア製作。 -
【軽さ×コスパ抜群】マキタのバッテリーが使えるHAIGE集塵機!
これまで使っていた集塵機も吸引力があり、十分に使えていたんですが、問題なのがコンセントにさすコード。安価でコスパがよくコードレスにしたかったのが、集塵機を買い替えた理由です。 -
【木製でオシャレ】DIYでつくる自分だけのサンバイザーの作り方
今回チャレンジしたDIYは、運転しているとよく使うサンバイザー。加工や部品の調達などありますが、運転席の雰囲気がすごく変わるので、おすすめのDIYです。使う材料はアカシア集成材、ベニヤ