-
【DIY】エブリイDA17V車中泊仕様!床下収納フラット化(完成編)
今回作る床下収納が、DIYであれば15,000円ほどで作れます。販売されているキットなどを購入すると安いモノでも50,000円ほど。高いモノだと、数十万はしますよね。 -
【エブリイDIY】無垢材を使ってサイドパネルをリアラゲッジに製作
今回はエブリイDA17Vのラゲッジ両サイドに、サイドパネルを作りました。道具さえあれば簡単につくれて、車内の雰囲気もかなり変わるのでおすすめのDIYです。型取りから製作、設置まで写真つきで解説しているので、ぜひ最後まで見ていってください。 -
【DIY】カウンター下に置く!無垢材のスライドレール付きワゴン
収納ワゴンの製作で、収納したものが引き出せるようにスライドレールを使っています。今回はスライドレールの取付方法も解説していきます。 -
【DIY】洗面所のミラーキャビネットを自作!オシャレに大変身
現在使っている洗面台のミラーキャビネットに不満が出てきたので、DIYでつくって交換することにしました。元々のミラーキャビネットのサイズにつくり、鏡も再利用しているので、参考にしてみてください。 -
存在感抜群のDIY!ジムニーJB64Wのフロントテーブル!第二弾
前回の記事でジムニーJB64型のフロントテーブルを作り、予想外の結果になったため… -
ジムニーのインテリアDIYカスタム!バックドアに自作ウッドパネル
JB64ジムニーのDIYカスタムです。形状がシンプルで簡単に作れ、材料費も1500円ほどなので誰でも作ることができます。DIYでも十分な仕上がりになったので、とても満足なドレスアップになりました。
人気記事一覧
-
【簡単DIY】壁掛けでスペースを有効活用!電動工具の収納棚の作り方
今回は、電動工具の収納をつくっていきます。棚の設置方法ですが、床置きでなく壁掛けにします。作業場は汚れやすいので、出来るだけ床に物を置かず、掃除がしやすい環境にするためです。 -
DIYでつくったエブリイの床張りをメンテナンス!研磨のやり方解説
床張りを製作して4ヶ月ほど経ち、作業や休憩をしていると自然と汚れや傷がついていました。ちょうど時間もありメンテナンスをすることにしたので、今回はその方法をお話していこうと思います。 -
木工DIYの作業手順(基本の流れ)をご説明
今回は、木工DIYをしていく上での基本的な作業の流れをお話していきます。 つくる... -
【DIY】天井収納棚がテーブルに!空間を有効活用する収納アイデア
今回は、エブリイの天井に収納棚をつくっていきます。三脚や寝袋などの、ちょっと大きい荷物を載せるくらいの棚になります。さらにちょっとした工夫で、他の目的としても使えるようにしたアイデア製作。 -
【簡単製作で便利】DIYでつくるトリマーテーブルの作り方
今回はトリマーが効率よく簡単に使えるように、トリマーテーブルを作っていきます。トリマーを手に持って作業するより、トリマーテーブルがあると簡単でラクに加工が出来ます。 -
使い勝手が良すぎで優秀!マキタ充電式ファン【CF102D】
夏も本格的になり暑い季節が今年もやってきましたね。 今回もマキタから発売されて... -
【エブリイ車中泊DIY】キャンピングカー仕様の製作費を公開
今回は私が車中泊仕様にDIYした費用を紹介します。自分で作ることで費用の節約になったり、愛着の湧く車内空間になります。ぜひ参考にしてチャレンジしてみてください。 -
マキタのおすすめ充電式仕上サンダー!BO380Dのレビューと使い方
小物のヤスリがけなら手作業で頑張れますが、大きい家具とかになると手作業で研磨... -
半年使ってのレビュー!アンカーロボット掃除機Eufy RoboVac G10 Hybrid
モバイル用バッテリーなどで有名なアンカーですが、ロボット掃除機も販売しており... -
ベルトなしでも使えるDIYに最適なおすすめ腰袋!HoRoPii 腰袋
皆さんは腰袋使っていますか? 大工さん達が腰に巻き付けているのをよく見ますが、...