作り方– tag –
-
【エブリイDIY】無垢材を使ってサイドパネルをリアラゲッジに製作
今回はエブリイDA17Vのラゲッジ両サイドに、サイドパネルを作りました。道具さえあれば簡単につくれて、車内の雰囲気もかなり変わるのでおすすめのDIYです。型取りから製作、設置まで写真つきで解説しているので、ぜひ最後まで見ていってください。 -
エブリイバンのサイドステップカスタム!カフェ板でパネルDIY
エブリイのサイドステップに、カフェ板でパネルを製作しました。木材でつくると車内の雰囲気も激変、安く作れるのでぜひ参考にしてみてください。 -
【コンソールボックスDIY】エブリイDA17V用に木材で製作
今回はエブリイバン(DA17V)に、DIYでセンターコンソールをつくったのでご紹介します。市販品を買うと5000円ほどしますが、自分でつくれば2000円と激安で設置できます。作り方も簡単なので、興味のある方はぜひ参考にしてみてください。 -
【エブリイDIY】大きな加工をせずバックドアを内側から開閉!
今回はバックドアにパネルを取り付け、穴あけなしでバックドアを内側から開けるDIYのご紹介です。大きな加工をせずに取り付けできるように製作してみました。見た目もオシャレになるのでおすすめです。 -
【DIY】エブリイの灰皿撤去して有効活用!小物置きスペースに変身
今回のDIYは使っていない灰皿を取り外して、置き場をつくることにしました。簡単につくれるのでぜひ参考にしていただけると嬉しいです。 -
【DIY】エブリイの天井にダウンライト取付!ホゾ組みの脱着式
エブリイの天井に自作のLEDダウンライトをつけました。ホゾで脱着できる仕様にしています。電源はモバイルバッテリーを使っているので、バッテリー上がりの心配もありません。 -
【ヒノキが香る】玄関に置いても映えるマスク収納ケースDIY
今回はマスクの収納ケースをDIY。材料はヒノキで、マスクを装着した時にほのかにヒノキの香りがします。シンプルで飽きのこないデザインにしたので、ぜひ参考にしてみてください。 -
【オシャレな棚DIY】無垢材を使ってエブリイに棚を製作!
車中泊をする上で必要になってくるのが、物を置ける棚。既製品でもありますが、安くするために端材をつかってDIYで作っていきます。前回に棚&テーブルをつくりましたが、今回は反対側の側面に棚を製作しました。 -
【ビスを使わず組み立てる!】小物収納に使える引き出しDIY
今回は引き出しのDIYです。軽くシンプルにつくるため、ビスを使わず加工とボンドのみで製作してみました。切り欠き加工や底板を入れる溝を掘ったDIYで、スライドレールを使った引き出しにも参考になると思うので、ぜひ最後までお付き合いください。 -
【軽バンDIY】車中泊に使える折りたたみテーブル&壁掛け棚を製作
エブリイの荷室に「壁掛け棚・折りたたみテーブル」をDIYでつくりました。休憩や車中泊で活躍できるテーブルになります。ワンバイ材や集成材でも製作でき、簡単につくることができます。